広告宣伝車

こんなにあると迷う?!アドトラックのサイズのアレコレ

Share on FacebookTweet about this on TwitterShare on Google+Share on LinkedIn

こんにちは!

アドトラックのサイトを見てみると
2トンサイズ4トンサイズ等、色々なサイズがありますよね。
今回はアドトラックのサイズを一覧でご紹介致します。

 

アドトラックのサイズ

まずは以下の画像をご覧ください。

広告宣伝車サイズ比較
利用頻度の高い4種類を並べてみました。
この他にももっと小さな1.5トンやもっと大きい10トントラックなどもあります。

2トンと2トンロングで何が違うのか、と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが
簡単に言ってしまえば「荷台の長さがちがう」だけです。
「2トントラック」の「2トン」とは最大積載量を示していて
つまりは2トンまで荷物を積めますよ、という事なんです。
アドトラックは広告宣伝用なので荷物を積むことはできませんが
もともと荷物の運搬に使われるトラックならではの呼び方ですね♪

けど荷台のサイズが違うのに、
2トンロングも2トンと同じ最大積載量2トンというのは不思議ですよね?
これは大きさに対して重さの軽い荷物を積んだ場合、
積載量が2トンになる前に荷台がいっぱいになってしまうのを
防ぐために荷台を大きくしているからなんです。

 

なんだかちょっと難しい話でしたね…。
トラックの「〇トン」というのはこれ以上積んではいけない重さのことであって、
荷台の大きさを規定するものではない!とだけ覚えていただければ大丈夫かと思います!

 

おすすめサイズ

この4種類のアドトラックの中でも一番おすすめ、また一番人気でもあるのが
ずばり【4トンスーパーロング】です!
標準の10トントラックと同程度の大きな荷台(広告面)を持つにもかかわらず
あくまで「4トントラック」なので中型トラック…
つまり道路の大型規制に引っ掛からないという特徴があります。
もちろん車幅に対して道幅が狭いなど物理的に通れない道もありますが
規制に引っ掛からない分大型の10トントラックよりも自由に道を選ぶことができます。
有料道路の利用料金も中型の料金で大丈夫なんです!

渋谷や新宿などの都内の繁華街では「広告面が大きい」というのは必須の要素になりますので、
こういった場所を走らせたいという場合には
是非4トンスーパーロングをご検討いただければと思います。
逆に小さい車体の方が良い!という場合ももちろんあります。
走らせたい場所によって最適な車体がありますので
もし車体選びで迷ったらお気軽にご相談くださいね。

 

その他にも・・・

今回ご紹介したものの他に
LEDビジョンに広告を表示する【LEDビジョントラック】といったものもあります。
こちらは複数の広告を切り替えて表示出来たり
停車時に映像を流すことも可能です!
宣伝したいものが複数ある場合や
イベントでのバックステージ利用にぴったりです。
こちらはまた改めて詳しくご紹介させていただきますね♪

 

Leave a Reply